2004年10月01日(FRI)
秋の気配が…

 
小さなメモ用紙に鉛筆で描いたソフィのスケッチ。ほとんど落書きみたいなものだけど、わたくちにとっては大切な大切なおタカラなんです。


白血病やガンで天国へ帰っていったラブたちのことを、今年もあちこちで耳にした。
ブリーダーの方や獣医さんも、ラブラドールやゴールデンは見た目はじょうぶな体と強い精神力を持ってそうに見えるけど、実際は心も体もとてもデリケートなんですよ、と言う人が多い。…個体差はあるだろうけど。

だから、「最近、少しおとなしくなっていい子になったね」とか、「以前よりボール遊びの回数が減ったみたい」とか、ほんの少しでもいつもと違っていることを見逃さないようにして欲しいと思う。これは私の反省をこめて…そう思う。

それとおさわりチェックもしてほしい。皮膚・乳腺の周り・全身のリンパ節にしこりはないか。歯茎の色が赤みが消えて白っぽくなっていないか等々。
ガンは、よく痩せてくるって言うけど、ソフィの体重が落ち出したのはもう末期になってからのことだった。


話は前に戻るけど、それじゃあ、いちばん体も強くて神経も図太いワンコは?・・・と聞くと「プードル系(特にスタンダード)ですかね」と、答える人が一番多かった。これももちろん個体差はあるだろうけど・・・

昨日の夜は、きれいなお月様が出てたよ ←秋の兆しもチェック!


2004年10月04日(MON)
がんばれ! シータちゃん

今日、えふさんとこのシータちゃんが脾臓の手術を受ける。検査で腫瘤が見つかったのだ。

手術が無事成功しますように
神様、シータちゃんをお守りください。お願いします。

シータちゃん、必ず元気になって帰ってくるんだよ〜〜〜!!!!!
手術のあとで、おなかがチョットだけ痛むかも知れないけど、そんなときはすぐにお母さんに言うんだよ〜。


神様、シータちゃんをお守りください お願いします
ソフィ、シータちゃんを守ってあげてね!きっと頼んだよ!


2004年10月05日(TUE)
みんなの元気を少しずつもらって…

シータちゃんの手術が無事成功したとのこと。ホントによかった。


昨日、えふさんのBBSにカキコした。ほんとうに久しぶり。。
もう何ヶ月もお友だちのBBSにカキコしていなかった。と言うより、「引きこもり」みたいになってなかなかカキコすることが出来ないような状態になっていた。

…わたくちとしては、一歩前進かな。
えへへ

最近、病気が治ったり新しい家族が増えたりと、嬉しいニュースがいっぱい聞けるからとてもハッピーな気分〜(^^ )ルン♪



2004年10月06日(WED)
トップページのソフィの写真

 
 
この写真は、おじいちゃん(義父)がやって来る方をじっと見ながら待っている姿を撮った写真なんです。

日付を見たら今年の4月28日に撮影している。つい昨日のことのような感じがするけど…

たぶんソフィの心の中は、「おじいちゃん、今日もバナナを持ってきてくれるかな?」だったと思う。ま〜ちがいない('▽') アハハ


今年の秋の課題 : 食欲の秋に注意!



2004年10月10日(SUN)
慣れない事…

こちらでは春には陶器まつり秋には陶器市がある。昨日一日だけだけど、そのアルバイトに行っていた。一日中、立ちっぱなしのお仕事とお客様相手のお仕事だ。

日頃から、愛想振る舞うのが苦手な私は疲れてしまった。それと、立ちっぱなしだったから足は棒のようで、帰った時にはばたんきゅ〜今日も何故か疲れが残ってて何もする気が起こらない。

もうずいぶん昔の頃の話になるけど、一日立ちっぱなしのお仕事してたときがあったけど、それほどでもなかったなぁ。今は重い体重を足で支えてるせいもあるのかもしれない。

はぁ〜やっぱり、ダイエットかぁ〜〜
しかし、食べ物の美味しい季節に突入ですよねぇ〜〜

さぁ、どうするぅ〜〜?


2004年10月11日(MON)
ゴマちゃん

今日、ちょっと肌寒くて長袖を探してたらぬいぐるみのゴマちゃんが出てきた。
だいぶ、汚れてたので洗濯機で洗ってあげたけど、目が回らなかったかな?ちょっとかわいそうだったなぁ〜…

洗ったら、ちょっと顔と体がイビツになったけど直してあげたら可愛いゴマちゃんにへんし〜ん。~(^◇^)/ ウホホホ…よかったぁ〜結構、厚みがあるから完全に乾くのに2日くらいかかりそうだなぁ〜乾いたらソフィの代わりにゴマちゃんが一緒に寝てくれる予定。
(=^^=) ニョホホホ

大きさはソフィの方が大きいけど毛並みの感触を少しでも感じとれるかな?ぬいぐるみのゴマちゃんにきっとソフィが降りてきてくれると信じてるんだぁ〜ちょっと子供っぽい発想かもしれないけど今の私にはこんな事が癒される方法なの。

でも、ほんとソフィが一緒に寝てくれる…そう思うんだぁ〜


2004年10月12日(TUE)
お湿り

今日もお天気よかったよぉ〜
それなのに、ゴマちゃんを外に干すのをワスレテタぁ〜
だから、まだお湿り状態なので今日も一緒に寝られない。あちゃぁ〜
明日はお天気大丈夫かな?

”””””””””””””””””””””
陶器市も終わり、今度は町内のお祭り(おくんち)がある。
町内も過疎化が進んでお年寄りの方が目立ってきた。賑やかだったおくんちも今は寂しいお祭りになってしまった。

昔は子供も多くて長い行列だったが、今はその行列もあっという間に通り過ぎるくらいになってしまった。

私たちの子供の頃はおくんちが来るとわくわくしてたものだ。
何よりも嬉しいのは、学校も朝ちょっと出たら午前中には家に帰ることができるのだ。
おくんちとは関係のない地区の子たちに羨ましがられているのを覚えている。

そう言えば、去年の陶器市、おくんちの時はソフィもまだ元気だったなぁ〜
陶器市の時は看板犬も努めてくれたよね。ありがとね。ソフィ…


2004年10月14日(THU)
ワンコと暮らすチエの輪 HP デビューっす!

 
ネットで知り合ったたくさんのお友だちに支えてもらったおかげで、私はソフィと一緒に最高に幸せな時間を過ごすことができました。

いろいろなアドバイスや情報、知識、ノウハウ、それに励ましのお言葉も・・・。今でもほんとうに感謝の気持ちでいっぱいです。

でもいまだに、みなさんにお礼状さえ出せずにグズグズしています。
今日は書かなくてはと思っても、いざ書き出すとすぐに筆が止まってしまいます。はっきりと区切りをつけるような(事実を認めるような)ことをすると、何かソフィが遠くへ行ってしまうような気がしてとても不安になるんです。まだまだ、私の心の中では何も認めたくないのかも知れません、きっと・・・

みなさん、ほんとうにごめんなさい。日記の中からですが失礼をお詫びします。

ほんとうは、ソフィーズハウスのHPも閉めようと思ったこともあったんですけど、ソフィがいなくなるような気がして続けることにしました。それに、みなさんにこんなに心配してもらって励ましてもらったんだからガンバらなくっちゃね〜♪


--- ワンコと暮らすチエの輪 ---

…沈んでばかりじゃダメだと思って、ない知恵ふりしぼって新しいHPを作りました。

ワンコと一緒に暮らしていると色んなことを経験します。そして、どうしていいか分からなくて不安になったり悩んだり…。 私がそうでした・・・

そんなひとりひとりの経験から知り得た知識をみんなで共有して参考にできたら、ママやワンコ達がもっともっと楽しく愉快に暮らせると思うんです。ほんの少しでもみんなのお役に立つHPになったらいいなと思いイッキに作りました。よく、こんなページがあったらいいなと思ってたんです。

まだ、ページを作ったばっかりで肝心の情報をまったくカキコしてないからっぽのサイトなんだけどこれからがんばって書いていきます! σ(^◇^;)えへへ 
みなさん、遊びに来てね〜♪
そして、みなさんがこれまでに経験してきたいろんな情報を「チエの輪」にカキコして教えてくださ〜〜〜い!!!

友だちの輪でチエの輪を作ってみんなで楽しく暮らしちゃおう! と、大胆な夢を持ってるんだけど あははは〜〜〜(# v。v)o ポッ


http://sophyshouse.com/chienowa/
ソフィーズハウスのトップページにリンクバナーを貼っているから、そこから飛んでいけます。 来てね〜♪

  ソフィママ&ソフィ より



2004年10月18日(MON)
今日はお休み…しました

チエの輪サイトにカキコするネタさがしも兼ねて、日記の過去ログを読み返してみた。

2年前の日記を数ヶ月分読んだあたりで、涙があふれてストップしてしまった・・・それからずっと泣いていた。

書きたいことは山ほどあるのに・・・

一緒にがんばろうね、ソフィ。


ソフィ・・・


2004年10月22日(FRI)
洗面器にポタ・・・ポタ・・・

今日の朝ごはんはフレンチトースト。ソフィの分はお砂糖とミルクを少しだけ多めにしてあげる。

23号、それにしてもスゴイ台風だった。丸1日、強い風が吹いていた。暴風が吹き荒れているときに何度か外で大きな音がしていた。気になるけど外に出るのもコワイから、「どうなっててもしょうがない…」と思ってあきらめて家の中でじっとやり過ごしていた。

…また瓦が少しズレたみたいで、トイレの前の廊下が雨漏り。どうすることもできないから下に洗面器を受けていた。なんだか、一昔前のテレビドラマに出てくるような絵で笑ってしまった〜(^◇^) ケケケ

こないだの台風で父の家も瓦が何枚かズレて、その修理代がそれだけでも4万円って言ってたからなぁ・・・トホホ。。

さぁて元気も戻ったし、今日からチエの輪もカキコしなくちゃ〜♪♪♪



2004年10月25日(MON)
ず〜っと一緒だよ ソフィ

花、牛肉、おやつ、くだものをいつもより多めに買ってきた。
ごはんは朝夕いつものように作っているけど、明日はチョットだけおご馳走をしてあげよう。きれいなお花もたくさん買ってきた。

明日で3ヶ月か・・・
でも私の心はずっとあの時のまま、いつかきっと帰ってきてくれる。

ソフィに会いたい・・・


---------

最近、ミミちゃんたちは勝手口の横に置いているプランターの中で寝ているみたい。以前と比べたらだいぶ怖がらなくなっている。
これから寒くなるから、大きな発泡スチロールのリンゴ箱でミミちゃん親子の寝床を作ってあげた。中にはソフィがハグハグして穴をあけて着れなくなった私のセーターを入れた。

ここで寝るんだよ〜♪ でも、家の中がもっと暖かいんだよ〜〜〜



キーワード




今月の日記 TOP ホームページへ戻る

shiromuku(d)DIARY version 2.04